床面サービス
クッションフロア
2012.01.22主にトイレや洗面所に貼られている床材ですが、優れた機能性・デザインで、あらゆる部屋に対応可能になりました。
塩化ビニル素材で、クッション性があり、お手入れも簡単です。
施工性にも優れ、低価格で、短期に施工が出来ます。
価格表(材料・施工代含む)
【東リ】
品番 | 厚み | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
CF-H | 1.8mm | 2,000円 | 一般住宅の使用に適したフロア |
CFシート-SD | 3.3mm | 3,800円 | 優れた衝撃音・遮断性、クッション性と断熱性、耐傷性を備えています。 |
CF-G | 1.5mm | 2,600円 | 床面をへこみや傷からガード |
ニュークリネス シート | 2.5mm | 3,000円 | ペットの爪で傷つきにくい、ペットが滑りにくくて安心 |
【シンコー】
品番 | 厚み | 価格 | 特徴 |
---|---|---|---|
E | 1.8mm | 2,000円 | 一般住宅の使用に適したフロア |
CES | 2.0mm | 3,000円 | 消臭フロア。臭いの元を吸着・除去 |
CHD | 3.5mm | 3,300円 | 防臭フロア |
AES | 2.0mm | 2,800円 | シックハウスの原因となるアルデヒド類を的確にキャッチ |
商品紹介
様々なメーカーの商品を取り扱っています。フローリングの事なら何なりとお聞き下さい。
※記載のない商品についてはお問合せ下さい。お得価格にて提供致します。
- 東リ / ペット住まいるフロア ニュークリネスシート / CFシート-SD
- シンコール / 抗アレルゲン機能付きクッションフロア 1.8mm厚
ペット住まいるフロア ニュークリネスシート
ペットを飼っている方におすすめ!
- ニュークリネスシートは、ニオイ成分を「消臭・分解」します。クリーンで安全な成分に分解するので、ニオイ成分が再放出される心配がありません。表面クリア層に練り込んであるので、消臭・分解機能が半永久的に持続します。
- イヌにもネコにも同じくらいの悩みのタネになっているのが床への傷つき。「ニュークリネスシート」は住宅用床材のクッションフロアや、フローリングに比べ、耐傷付性に優れているので、ペットの爪で傷つきにくいです。
- 「ニュークリネスシート」はフローリングと比べて明らかに滑りにくい材質です。室内でも安心して遊ばせることができます。
【ホワイトオーク】
-
- CN3103
-
- CN3104
【バーチ】
-
- CN3105
-
- CN3106
-
- CN3107